忍者ブログ
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

MAJORを愛するあまりのテキストブログ。気儘に更新。当然のように女性向け。                      苦手な方はplease back! 自衛推奨派です。

04.20.13:01

[PR]
  • [CATEGORY:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10.06.10:56

外出する前に、ちょっとだけ(眉トシ注意!!)

 

 

 

朝特有のざわついた気配の下駄箱を抜けて、教室のドアを潜ると、待ってましたといわんばかりに声がかかった。




tarantella 3



「佐藤くーん、今日の数学のプリントやってきた?」

「そういうふうに聞いてくるって事は・・・」

軽くジャブを入れるフリをしながら聞いてやると、案の定、相手は拝むような仕草で頭を下げてきた。

「すまん!オンにくる!!」

「全く・・・」

わざと眉間に皺を寄せながら、鞄を開けてプリントを取り出す。物欲しげに伸ばされた手に、紙が触れる寸前。

「購買の焼きそばパンと卵サンドにコーヒー牛乳。」

にっこりと作られた笑顔は、表面上、見事なくらい悪意のない物だった。しかしその『笑顔』を向けられた当人には絶大な効果を発揮した。

「わ、わかった・・・。」

 

 

 

「それで、君もプリント忘れたのかい?」

 

逃げるようにプリントを持ち去る後ろ姿を一瞥して振り返ると、そこには憮然とした表情の眉村が立っていた。

 

 

野球部のエースというだけではなく、その均整のとれた長身と、無機質な表情は雑多な群れの中でもひどく目立つ。実際、他クラスでもある眉村には教室の至る所から、ちらちらと無遠慮な眼差しが向けられていた。

 

軽くため息をつくと、眉村は寿也の肩に触れた。

「・・・放課後」

簡潔で、むしろ簡潔すぎるくらいの誘いの言葉。

朝一番で誘われるなんて頻繁にある事ではないが、寿也を誘う時の眉村は必ずクラスにまで来る。意外なくらい律儀な性格は、思ったよりも居心地が良かった。

「判ったよ」

今日もまた、何気ない風を装って返事をする。

承諾を得た眉村が、長身を返して教室を出て行く姿を寿也は見送った。

微かに右肩が上がっているのは、彼の機嫌がいい証拠だ。


そんな誰も知らないような癖を覚えるくらいには、関係している。




◇◇◇続


ひ、一人でどこか遠い所の行ってしまったようです~。

トシゴロトシのはずなのに(涙)、いや、そこに最終は落ち着くはずなんですが・・・。

 


メルフォのお返事です>

cencaさん> 勝手にリンク貼って事後承諾ですみません。快く許して下さって女神様のようです(涙)HPの開設も遅ればせながらお祝いさせて下さい!!ジュニゴロな展開にドキドキしてます!

コメントのお返事をしたのですが、コメント数には反映されないみたい・です・・・。うーん、どうしようかな・・・。

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら